コラム

家づくりの勉強

上棟式の意味と流れ

2023.05.29

 

上棟式は、新築住宅の建物が建ち上がり、屋根が完成した際に行われる祝いの儀式です。以下に、上棟式の意味と一般的な流れをまとめました。

1.上棟式の意味: 上棟式は、建物の安全な完成を祝い、工事の順調な進行と将来の住まいの幸せを祈る意味があります。建築工事に携わった職人や関係者に感謝の意を示し、家族や友人と共に新しい住まいの完成を祝福します。

2.上棟式の流れ:

・準備: 上棟式の日程や参加者を決定し、祝儀や飲食物の準備を行います。

・祝詞の奉読: 神社や神棚の前で神職による祝詞の奉読が行われます。これによって建物の安全と住民の幸福を祈願します。

・鉄鎚の打ち込み: 建物の柱や梁に職人や家族が鉄鎚(てつつち)を使って打ち込む儀式が行われます。これは、建物の完成と繁栄を象徴する瞬間です。

・捗状況や感謝の気持ちを述べ、参加者全員で新居の幸せを祈ります。

・祝宴: 上棟式後には祝宴が行われ、参加者が食事や交流を楽しみながら祝福の言葉をかけ合います。

上棟式は家の完成を祝福する特別な行事であり、家族や関係者との絆を深める機会でもあります。地域や家族の伝統や好みに応じて、上棟式の形式や内容は異なる場合があります。建物の建築プロセスの一つの節目として、上棟式を大切なイベントとして迎えましょう。

体感型ショールーム

キッズコーナー完備!

商品・価格

About us

1分でわかる

コスパ実現の理由と思い