コラム

家づくりテクニック

環境

家を建てるときの方角のメリット・デメリット

2023.05.29

 

方角によって家への影響はありますが、それぞれにはメリットとデメリットがあります。以下に一般的な方角の例とそれぞれのメリット・デメリットをまとめました。

1.南向き(南に正面を向けた配置)

メリット: 日当たりが良く、暖かい環境が得られる。冬季の日射を活用し、暖房費を抑えることができる。また、日中の明るさや光の心地よさが感じられる。

デメリット: 夏季に直射日光が強くなり、室内温度が上昇する可能性がある。適切な遮熱対策や日よけの利用が必要。

2.北向き(北に正面を向けた配置)

メリット: 直射日光の影響が少なく、室内が涼しい環境を保ちやすい。夏季の暑さが和らぎ、エアコンの使用頻度を抑えることができる。

デメリット: 日照時間が短く、室内が暗くなりがち。室内の明るさや日光の恩恵を得るためには、照明や採光の工夫が必要。

 

3.東向き(東に正面を向けた配置)

メリット: 朝日を浴びることができ、目覚めが良くなる。日中の室内は明るく、自然光を利用しやすい。

デメリット: 夏季の早朝の直射日光が入り込み、室内が暑くなることがある。遮熱対策や日よけの活用が必要。

4.西向き(西に正面を向けた配置)

メリット: 夕方の日没前に夕日を楽しむことができる。冬季には暖かな日差しが入り、室内が快適になる。

デメリット: 夏季には西日が強くなり、室内が暑くなる可能性がある。遮熱対策や日よけの効果的な利用が求められる。

方角は家の快適性や省エネ性に影響を与える重要な要素ですが、他の要素とのバランスも考慮する必要があります。風の流れや周囲の建物の配置、敷地の形状なども方角の選択には、環境や敷地の条件との調和も重要です。例えば、周囲に高い建物や樹木がある場合、日照や風通しに制約が生じる可能性があります。また、敷地の形状や周辺の景観、利便性なども考慮しながら、自身のライフスタイルや家族の生活リズムに合わせた適切な方角を選ぶことが大切です。

方角選びの際のポイントとしては、以下のような考慮事項が挙げられます:

 

1.日照と断熱: 家の中で快適な環境を実現するためには、日照や断熱効果を最大限に活用できる方角を選ぶことが重要です。季節ごとの日射の角度や風の流れを考慮し、室内の温度や明るさを調整できる設計や遮熱・遮光対策を検討しましょう。

 

2.風通しと換気: 家の中の空気の循環や換気にも方角が影響を与えます。風の通り道や風向きを考慮し、涼しい風を取り入れやすい配置を選ぶことで、夏季の快適さや室内の湿気対策に役立ちます。

 

3.プライバシーと景観: 方角によっては、周囲の建物や通行人からの視線が気になることもあります。周辺の景観やプライバシーを重視する場合は、建物の配置や窓の位置を工夫することが必要です。

4.生活リズムと利便性: 家族の生活リズムや日常の利便性も考慮しましょう。朝日が好きな人は東向きが良いかもしれませんし、夕方にゆっくり過ごす場所として西向きが適しているかもしれません。また、交通アクセスや近隣施設への利便性も検討することが重要です。

最終的な方角の選択は個々の要素や優先事項によって異なります。家族のライフスタイルや好み、予算、敷地の条件などを総合的に考慮し、専門家や建築プロフェッショナルの助言を仰ぎながら、最適な方角を選ぶことが重要です。建築家やハウスメーカーと相談しながら、自身の要望や条件に合った方角を決定しましょう。

体感型ショールーム

キッズコーナー完備!

商品・価格

About us

1分でわかる

コスパ実現の理由と思い