ニュース・コラム
コラム
環境
後悔しない家づくりのための「家づくりノート」の作り方
2024.11.23
鹿児島・薩摩川内・霧島・姶良で新築一戸建て・注文住宅・二世帯住宅・平屋住宅・1.5階建て・マイホーム・リフォーム・土地探し・お引越しをご検討中のみなさまこんにちは♪
今回は、後悔しない家づくりのためにおすすめの「家づくりノート」の作り方をお教えします。
家づくりノートって何?
家づくりノートは、後悔しない家づくりをする上でとても大事なものとなります。
住み始めてからの後悔を減らすためにも、住宅会社との打ち合わせや家族会議で常に持ち歩いておいてほしいノートです。
家づくりノートに記載しておいてほしいポイントを詰め込んだ「希望を可視化したノート」となります。
・新しい家で叶えたいこと
・どんな見た目の家にしたいか
・どんな設備を取り入れた家にしたいか
・どんな機能のある家に住みたいか
主に上記を組みいれた形で作っていきましょう。
ノートに家族みんなの思いを文字やイメージ写真、スケッチなどでまとめることにより、家づくりの迷いが減り、後悔のない家づくりができるようになります。
家づくりノートを作成するメリット
家づくりノートを完成させることができれば以下のようなメリットがあります。
・家族みんなの意見を聞き、共有することができる
・思いを整理でき、イメージを明確にすることができる
・新しいアイディアが見つかる
・住宅会社に正確な要望を伝えることができる
・後悔のない家づくりができる
この家づくりノートを作りこもうとなると、とても大変なため、面倒なうえに大変です。
しかし、その理由だけで作らないというのは、将来長く住む予定の家を適当に考えることにもつながるため、作りこむことに自信がなかったり、時間がなかなか取れない人は、とりあえず考えをまとめるためのツールとして使うことをお勧めします。
家づくりノートの作り方
家づくりノートは、見返した時にすぐ理解できる書き方にする必要があります。
また、内容のほかにも、優先順位を理解するためにも、各順番も大事になってきます。
①家族構成と趣味
家族構成と趣味を書き出す際の理由として、
1,家族構成…必要な部屋数がわかる
2,将来その家に住む予定の人…将来必要な部屋数がわかる
3,それぞれの趣味…必要な収納やスペースがわかる
4,それぞれの平日と休日の過ごし方…部屋の配置に影響
5,家族の生活パターン…夜勤などがある場合、寝室の配置に工夫が必要になる
6,来客ペース…来客が多ければ客間がある方が便利
②今の家に対する不満
今の家に対する不満点を書き出すことで、もっとこうだったらいいなという、次の家へのアイディアを見つけることができます。
できるだけたくさん挙げることで、新しい家で快適に過ごす材料となります。
③予算
予算を書き出すことで、住宅会社と予算の話になった際に、より具体的に話をすすめることができます。
また、光熱費を含んだ状態で、家に毎月いくら支払えるかを把握しておくことで、返済を続けていける融資額を考えることもできます。
1,世帯年収…融資額の話を進める際に、必ず必要になる情報となります。
2,毎月家に支払える金額…返済できる範囲内で借りられる金額を考えることができる
④スケジュール
スケジュールは、入居したい日を記入します。
それにより、家づくりを始めるタイミングを知ることができます。
⑤デザイン・テイスト
イメージを伝えるのが難しいのが、外観や内観。
叶えたいイメージを決めておくことで、なんとなく決めてしまうようなことを防ぐことができます。
家族で好みが異なることもあるため、たくさんのイメージ写真を用いながら、家族みんなで話し合いながら決めていきましょう。
外観・内観
どんな外観・内観がいいか、候補をたくさんピックアップした後、具体的にその中の何が気に入ってるかを書き出していきましょう。
1,好みの外観・内観写真を複数枚貼り付ける…住宅会社に好みを伝えやすい
2,その写真のどこが好きか…再現可能かどうかの判断がしやすい
3,好きな色・形状…より具体的に好みのイメージを伝えやすく、探しやすい
4,(あれば)使いたい材料…具体的に使いたいものや気に入ったものを忘れないための記録
⑥間取り
家づくりの中でのメインと言えるのが間取り。
そのため、ここでの失敗は絶対に避けるためには以下を書き出していきましょう。
1,欲しい部屋を書き出す…後悔しない間取りを作成するために家族みんなで必要な部屋を書き出し、優先順位を付けるとよいでしょう。
2,ゾーニング…部屋の配置や部屋同士のつながりを計画し、動線を考えます
⑦設備
特にこだわりがなければ、住宅会社の標準仕様から選べますが、こだわりたい方はキッチン、お風呂、洗面台、トイレなどに加えて、ペーパーホルダーやタオル掛けなども同時にチェックしておくとよいです。
⑧性能
家の性能については、なかなか専門的過ぎてわかりにくい部分も多いと思います。
そのため、各住宅会社の強みなどを比較検討してもいいと思います。
耐震等級や、換気システムなど住宅会社によって、強みも様々です。
クロノスホームでできること
クロノスホームでは、お客様と密なお打ち合わせをしながらおうちづくりを進めていきます。
お客様のこうしたい!を叶えるための努力を惜しみません。
是非、いろんな要望をもってお打ち合わせいただきたいです。
些細なことでも積極的に担当営業へお伝えください。
体感型ショールーム
全店キッズコーナー完備!
1分でわかる